2022年06月27日
近づいている感じがふんわり
ついこないだまでワクチンだ、隔離だ、医療保険だ、
なんだのって言ってたタイの入国条件が、
どうやら7月からだいぶ規制を緩める予定らしい。
円安とオイル高と旅行熱爆発(予想)で、
しばらくは費用的に行きづらいかもしれないけれど、
それでもタイへ行ける日は近い!
と感じています。
うーれーしーいなー
今年は初めて畑でパクチーとガパウ作ってます。
いや、作ろうとしました。
ガパウはまったく発芽せず、
あの種はほんとに種だったんだろうか?
ホコリだったんじゃないか?と思ってます。
逆にパクチーはすごい。
見たことないくらい太くなって、
ちょっと採らないでいたら、
食えるとこがちょっとだけになっちゃって、
代わりに根っこが鉛筆より太くなりました。
なので根っこはスープへ。
葉っぱもそうは言っても採れるので、
タイ料理、スパイスカレーなど、
パクチーしか見えないぐらいいっぱい盛って食べている、
コロナ禍3年目の夏。




なんだのって言ってたタイの入国条件が、
どうやら7月からだいぶ規制を緩める予定らしい。
円安とオイル高と旅行熱爆発(予想)で、
しばらくは費用的に行きづらいかもしれないけれど、
それでもタイへ行ける日は近い!
と感じています。
うーれーしーいなー
今年は初めて畑でパクチーとガパウ作ってます。
いや、作ろうとしました。
ガパウはまったく発芽せず、
あの種はほんとに種だったんだろうか?
ホコリだったんじゃないか?と思ってます。
逆にパクチーはすごい。
見たことないくらい太くなって、
ちょっと採らないでいたら、
食えるとこがちょっとだけになっちゃって、
代わりに根っこが鉛筆より太くなりました。
なので根っこはスープへ。
葉っぱもそうは言っても採れるので、
タイ料理、スパイスカレーなど、
パクチーしか見えないぐらいいっぱい盛って食べている、
コロナ禍3年目の夏。