2012年08月03日

にょろ~ん

古新聞を縛るヒモと間違えるほど長いタイの豆、ついに伸びてきました。


いま一番長いやつが40センチほどなので、
たぶんこれからまだ伸びます。
タイでよく見てたのは70センチ以上あったんで。

種を蒔いてからすでに4か月が経ち(そもそも芽が出るのに2か月!)、
「実がなるころには赤とんぼが飛ぶなface07」と諦め気味に思いましたが、
最近の度を超えた暑さのせいか、成長がカール君並みの加速を見せています。
カール君が分からない方は、
“カール・ルイスより速い”とイメージしていただければ間違いありません。

自然の摂理として「花が咲いたらいよいよ実だ」と待ち構えていたのに、
さっぱりそれらしいものが出てこなくて、またくじけそうになっていました。
ところが!
毎日水をやっていながらぼくは気付かなかったのです。
だらしなくぶら下がるものが、あの豆だということに!!
支柱から外れた茎に見えたんでしょう。
そして気付いてみれば、いつのまにか何本も、にょろ~んにょろ~ん。
どうやら花の付け根から伸びるようです。


にょろ~んの先っちょに用無しになった花の残骸がついています。
いまあるにょろ~んが10本ぐらいで、
まだ花が咲いてるのも同じくらいあるので、
全部無駄なく使えれば(まず不可能)バジル炒め100人分にはなるでしょう。
こんなことでとても喜ばしいのは歳のせいでしょうか?

来週のことをお知らせしておくと、
ランチは鶏ごはんとグリーンカレーヌードルです。
まるで「来週までブログ更新しません」宣言みたいですけど、
十中八九そうだと思います。  

Posted by soi at 00:50Comments(2)店のこと