2013年05月12日
そういえば置いてた
「いったいいつまで灯油買うんだよ!?」と渋りながらも新たに買って、
次の日からストーブ点けなくて平気だったり。
「これは面白いにちがいない、わくわく…」と思って読み始めた本が、
初めの数ページめくってから、既に本棚にあるやつだと気付いたり。
あてがはずれた感じというか、ちょっと違うような、そういう感じ、
分かってもらえますか?
今週ランチに来たお客さんから、
店のショウケース(外から見えるところ)に置いてあるもののことで、
質問を受けました。

これだと何だか見えないですね。。。

↑真ん中と右手前の枯れ木みたいなやつです。
説明書きからもなんとなく分かると思いますが、香木です。
炙ったり熱してやると、それはそれは芳しい香りを放つらしいです。
自分では未経験なんで、伝聞です。
というのも、これはタイで知り合った友達が売っている商品で、
彼に頼まれて置いてるからなんです。
店内の棚にもいくつか並べてます。

うすうす気付いたかと思いますが、
「値段おかしくない?」という疑念はもっともです。
でも、おかしくないんです。
おかしくないどころか、これでも破格的に安いらしいです。

ぱっと見、枯れ木みたいですけど、いい匂いの元は樹脂の塊で、
ハイクオリティーのものはかなり希少価値も高いらしいです。
全部“らしい”です。門外漢なんで。
友達は、
「ネット販売だけで実店舗がないから、
本物を見て興味を持ってくれる人がいれば、ここで売れなくてもいい」
とは言ってますが、
去年の11月に置いてからきょうまで、まだ1こも売れてません。
置いた直後は「誰かに何か聞かれるかな?」と思って、
いろいろ僕なりにお気楽ネット検索で商品知識を得たりしましたが、
いっこうに興味を示される気配もなく、存在を忘れてました。
今ごろになって反応があるとは。。。
反応してくれたのは新聞記者さんで、一応、取材ということなので、
なんか変化があるかとほどほどに期待して天命を待ちます。
次の日からストーブ点けなくて平気だったり。
「これは面白いにちがいない、わくわく…」と思って読み始めた本が、
初めの数ページめくってから、既に本棚にあるやつだと気付いたり。
あてがはずれた感じというか、ちょっと違うような、そういう感じ、
分かってもらえますか?
今週ランチに来たお客さんから、
店のショウケース(外から見えるところ)に置いてあるもののことで、
質問を受けました。
これだと何だか見えないですね。。。
↑真ん中と右手前の枯れ木みたいなやつです。
説明書きからもなんとなく分かると思いますが、香木です。
炙ったり熱してやると、それはそれは芳しい香りを放つらしいです。
自分では未経験なんで、伝聞です。
というのも、これはタイで知り合った友達が売っている商品で、
彼に頼まれて置いてるからなんです。
店内の棚にもいくつか並べてます。
うすうす気付いたかと思いますが、
「値段おかしくない?」という疑念はもっともです。
でも、おかしくないんです。
おかしくないどころか、これでも破格的に安いらしいです。
ぱっと見、枯れ木みたいですけど、いい匂いの元は樹脂の塊で、
ハイクオリティーのものはかなり希少価値も高いらしいです。
全部“らしい”です。門外漢なんで。
友達は、
「ネット販売だけで実店舗がないから、
本物を見て興味を持ってくれる人がいれば、ここで売れなくてもいい」
とは言ってますが、
去年の11月に置いてからきょうまで、まだ1こも売れてません。
置いた直後は「誰かに何か聞かれるかな?」と思って、
いろいろ僕なりにお気楽ネット検索で商品知識を得たりしましたが、
いっこうに興味を示される気配もなく、存在を忘れてました。
今ごろになって反応があるとは。。。
反応してくれたのは新聞記者さんで、一応、取材ということなので、
なんか変化があるかとほどほどに期待して天命を待ちます。
Posted by soi at 01:24│Comments(0)
│店のこと