2010年06月28日

色は地味でも


辛いイメージが強い(人によっては“クサイ”か?)タイ料理。
これ↓も、見た目はタケノコと鶏肉のおとなしそうな色合いですが、

色は地味でも

実はけっこう辛目です。
辛そうに見えないのは、唐辛子の色と姿がないからだと思います。
唐辛子はグリーンカレーと同じ要領でペースト状にしてあるんです。

でも辛いだけじゃなくて、甘さとタイ野菜の香りもあって、
とてもタイ料理らしい味。
タイのおかず屋台には必ず置いてある定番料理です。
食べたい方は夜の営業時間にどうぞ。

今週のランチは、
トムヤムクンヌードル(650円)と鶏のバジル炒めごはん(スープ付き、650円)です。色は地味でも色は地味でも



同じカテゴリー(料理)の記事画像
フレッフレッフレーーッシュ
あしたの目玉
わたくしとしたことが
買い出して来た
続、準備
準備その一
同じカテゴリー(料理)の記事
 フレッフレッフレーーッシュ (2019-06-22 19:41)
 あしたの目玉 (2019-01-04 13:46)
 わたくしとしたことが (2018-04-13 09:43)
 買い出して来た (2018-04-11 01:02)
 続、準備 (2017-10-26 00:29)
 準備その一 (2017-10-24 22:13)

Posted by soi at 23:49│Comments(0)料理
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。